沿革

1986年8月 吉原直樹が横浜市神奈川区で美容室を開業
1988年11月 有限会社アルテ設立
1997年2月 アッシュ(Ash)ブランドの第1号店 Ash二俣川店を横浜市旭区に出店
1997年4月 東京都目黒区の美容室グランマキシムを第1号FC店とする(移転後、現 Ash学芸大学店)
1997年12月 有限会社アルテを組織変更して株式会社アルテを設立
1999年7月 Ash代官山店の設置を機にサロンブランドの 'Ash' への集約を開始
2000年4月 FCへの暖簾分けを本格化
Ash渋谷店を東京都渋谷区に旗艦店として出店
2001年3月 Ash銀座店を出店
2003年8月 本店を横浜市中区(現、本店所在地)に移転
2003年9月 本社機能とアルテ・アカデミーを本店に集約
2004年8月 日本証券業協会に株式を店頭登録
2004年12月 日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所(大阪取引所)に株式を上場
株主優待制度を導入
2005年6月 株式会社ニューヨーク・ニューヨークと業務提携
2005年7月 日本経済団体連合会に会員登録
2006年7月 持株会社へ移行、社名を株式会社アルテ サロン ホールディングスへ変更
会社分割により完全子会社株式会社アッシュを設立
株式会社ニューヨーク・ニューヨークを完全子会社化
2006年11月 株式会社アルテ サロン ホールディングスと株式会社サークルKサンクスとの間で株式会社スタイルデザイナーの株式譲渡契約締結
2007年1月 株式会社スタイルデザイナーを子会社化(持株比率66.7%)
2007年4月 株式会社トニーアンドガイジャパンと業務提携
2009年1月 株式会社スタイルデザイナーを完全子会社化
2010年4月 ジャスダック証券取引所と大阪取引所の合併に伴い、大阪取引所JASDAQ市場に上場
2011年7月 チョキペタ(Choki Peta)ブランドの第1号店 Choki Peta堀切菖蒲園店を東京都葛飾区に出店
2011年7月 株式会社東京美髪芸術学院を設立(100%出資子会社)
2013年7月 東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、上場市場が東京証券取引所JASDAQ市場に変更
シンガポールのLIANG COURT(リャンコート)へNaoki Yoshihara by Ashを出店
2014年12月 株式会社ダイヤモンドアイズを完全子会社化
2015年3月 Choki Peta古淵店の設置を機にブランドロゴの変更・統一を開始
2016年8月 創業30周年を機にメインブランドAshのブランドカラーをターコイズブルーへ変更
2017年5月 essensuals銀座をessensuals by TONI&GUY銀座へと変更
2017年11月 株主優待ポイント制度導入
2019年1月 株式会社スタイルデザイナーのメンテナンスサロン事業を会社分割した株式会社C&Pを当社の完全子会社とする
2019年9月 シンガポール共和国の店舗をLIANG COURT(リャンコート)からSomerset(サマセット)へ移転
Naoki Yoshihara by AshからNAOKI HAIR DRESSINGへブランド名を変更
2022年4月 東京証券取引所の市場区分の見直しによりJASDAQ市場からスタンダード市場へ移行
2022年6月 MBO(マネジメント・バイアウト)が成立し、上場廃止
2024年4月 当社株式の取得及び所有等を目的に設立され、MBO成立により親会社となった株式会社ジェネシスと合併し、株式会社アルテジェネシスに商号変更
2024年12月 理容業進出を目的にグランド理美容株式会社及び株式会社神戸グランドと事業譲渡契約を締結、理容事業を承継